業務内容

出張講演
(スポーツ・医療関係など)
Lecture

スポーツ・医療や、健康・栄養に関するセミナー・出張講座・講演講師を承ります。 スポーツクラブ・病院施設における経営指導・運営・人材育成、熱中症対策や室内トレーニング、新型コロナウイルス感染症にまけない新しい生活様式に対応した過ごし方のヒント、などといったトピックスに対応いたします。
オンライン開催を含めたイベント・公開講座、企業研修、社員の研修・福利厚生などにいかがでしょうか。
企画内容のお問い合わせ、オンライン・集合研修などの開催形式から終了後の税務会計処理まで、ご予算、日程、講師、その他ご要望にすべて柔軟に対応させていただきます。
お気軽にお問い合わせください。

講師について

小出(こいで)  利一(としかず)

1958年(昭和33年)3月7日
群馬県立藤岡高等学校普通科卒業(昭和50年度)

略歴

1976年(昭和51年)3月~1986年(昭和61年)5月 日本国有鉄道高崎鉄道管理局勤務
北本駅営業係・旅客課(旅客指令長・指定席販売指令)
在職中、日本国有鉄道旅客営業業務研究発表会へ3度高崎鉄道管理局代表として出場、2年連続旅客局長賞受賞
1986年(昭和61年)6月~2016年(平成28年)3月 群馬大学総務部人事課、医学部会計係、経理部経理課、国立赤城青年の家、医学部附属病院医事課外来担当係長・医事係長、医学部附属病院経営企画課企画専門職員と副課長、医事課長、総務課長
附属病院事務職として20年間勤務
2016年(平成28年)4月~現在に至る (株)klar fahrt社員
2016年(平成28年)4月~2017年(平成29年)3月 片品村地方創生事業担当・健康増進計画書作成
2017年(平成29年)8月~2020年(令和2年)3月 東京大学医学部附属病院国立大学データベースセンター事務長

所有資格

スポーツ指導関係資格

(公財)日本スポーツ協会公認 ジュニアスポーツ指導員

幼児から子ども達のスポーツ指導(正しい走り方、バランス力養成等)を最新の指導方法で指導できます。

(公財)日本スポーツ協会公認 クラブマネジャー

総合型地域スポーツクラブを含む、スポーツ団体のマネージメントを専門的に行うための資格。スポーツ団体のマネージメントのアドバイスができます。

(公財)日本スポーツ協会公認 体力テスト判定員

様々な体力テスト(運動適正テスト)の記録を正式に判定できます。

(公財)健康・体力づくり事業財団公認 貯筋運動インストラクター

高齢者向けの筋力トレーニングを指導できる資格です。

病院経営・健康管理に関する資格

(社団)日本病院会他 4法人公認 診療情報管理士

医療機関における診療録の質の管理を目的として、病院経営に寄与できる資格。国立大学附属病院で経験していることから病院に対する個別指導対策なども対応できます。

特定非営利活動法人成人病予防協会公認 健康管理士一般指導員
健康管理能力検定1級

会社などの従業員に対する健康管理に関するアドバイスができます。また、スポーツ指導員の経験から、ストレッチ体操など社員に対する健康指導ができます。

熱中症対策アドバイザー

学校・会社・スポーツクラブに対して、熱中症予防の対策についてアドバイスできます。

指導及び講師実績

1.日本スポーツ協会公認ジュニアスポーツ指導員

毎週日曜日 10時~12時 新町SVCスポーツ少年団において指導
指導歴 43年
多くのトップアスリートと交流があり、常に最新の指導方法を取り入れています。ドイツのスポーツ指導方法を学び、導入しています。

2.日本スポーツ協会公認クラブマネジャー

NPO法人新町スポーツクラブにおいて実務に従事しています。
総合型地域スポーツクラブのマネージメントを行い、群馬県内をはじめ全国各地において「総合型地域スポーツクラブ育成」・「次世代の育成」・「ドイツにおけるスポーツ」などについて講演会講師などを務めています。

3.貯筋運動インストラクター

毎週金曜日13:30~15時 新町の地域サロン「自遊空間 みちくさ」指導中。
高齢者向けの筋肉トレーニング方法を指導する資格です。

4.熱中症対策アドバイザー

昨年から設けられた資格で2020年7月25日に資格取得
2020年8月2日 新町SVCスポーツ少年団にて講師を務めました。

5.診療情報管理士

群馬大学医学部附属病院において資格を取得した。診療所・病院における診療録の記載方法などについて指導している。また、医療機関に定期的なある「個別指導」・「施設基準適時調査」などの対応方法について適切なアドバイスができます。

6.健康管理士

生活習慣病などについて、アドバイスします。
特に、保険診療と先進医療等の講師を群馬大学医学部附属病院に勤務していた経験があることから「重粒子治療について」全国各地で講演しています。